2008年08月31日
僕と音楽・5
BAMP OF CHICKEN。今でも、色々な曲を聴きますが、アルバムを買い集めているのはバンプだけです。メロディーと意味ある歌詞が最高です。今、1番ライブに行きたいバンドですね。バラードで泣きたいです。
Posted by 最強 at
15:56
│Comments(0)
2008年08月30日
僕と音楽・4
hide。彼がソロデビューをしたのを知ったのはかなり遅かった。Xは好きだったけど、hideがいたから。hideがソロになるならそれは追うよ。奇しくもライブツアー中で、横浜アリーナの追加公演が決定していた。すぐにチケットを買った。びっくりした!!楕円形の横浜アリーナの後ろの壁、すぐ後ろでした。ただ爆音とステージに釘付けになって、虜になった。 『偶然』僕が福島へ帰って来る日、彼は逝った。ラジオからやけに、Xやhideの曲が流れていて変だなと感じていた。ソロになってからの曲に支えられて、ここまで来た。これからも変わることなく好きでいます。ずっと…。
Posted by 最強 at
16:47
│Comments(0)
2008年08月29日
僕と音楽・3
橘いずみ。ご存知ですか?初めて知ったのは有線で流れていた“失格”。後に女尾崎なんて呼ばれていたけど、あの衝撃は忘れない。すごい歌詞“あなたは失格。そう、はっきり言われたい。生きる資格がないなんて最高の生き方”アルバムを買いあさった。その中の『東京発』という曲が大好きになった。その1節“頼れるものは自分だけたったこれだけの体で”この時期、このフレーズが僕を支えていた。その後橘いずみは、虚像と実像とで迷走して行くことになる。僕は僕で、そういった歌詞に助けを求めなくなっていった。でも、あの2年余り、支えてくれたのは確かに橘いずみの曲であって、今でも曲を聴くとあの頃にトリップしちゃいますね。
Posted by 最強 at
15:06
│Comments(0)
2008年08月29日
フライ・ダディー・フライ
フライ・ダディー・フライを観た。岡田准一はカッコいい。人が成長して、強くなっていくサクセスストーリーが好きだ。睡眠は削ったが、強くなるエネルギーは得た。今日も少し強くなろう。
Posted by 最強 at
06:55
│Comments(0)
2008年08月28日
僕と音楽・2
X。友達に借りたアルバム“ブルーブラッド”。衝撃だった!ハードロックなのに、メロディアス…。格好良かった、純粋に。カリスマ性もさることながら、最高に最強だった!ただ、僕の中でジュンスカとXとは時期的に同時進行で、ジュンスカに傾向していた。ギタリストを目指す上で、森純太を崇拝していたのでそうだったかもしれない。そう、彼に遭うまでは…。『hide』 ソロデビューへ。
Posted by 最強 at
16:38
│Comments(0)
2008年08月28日
僕と音楽・1
僕が感銘を受けたアーティストを勝手に紹介。最初はJUNSKYWALKER(S)。出逢いは、横須賀のさびれたレンタルビデオ店。名前は知っていたが、どんなんかよく分からなかった。ユニコーンと一緒に借りた。ハマった!前に聖飢魔#JIS2D36#などは聴いていたが、ストレートに感情に響いたのはジュンスカが初めてだった。この直後、“X”に巡り会うことになるが、ギターに痺れたのは森純太の影響で、なるべく森純太に近づこうとする僕の遅すぎる青春は始まった。
Posted by 最強 at
16:31
│Comments(0)
2008年08月27日
何?この動物

Posted by 最強 at
15:43
│Comments(2)
2008年08月26日
オレンジ
ブログのカラーをオレンジに替えました。オレンジ色大好きなんです!!パソコンで自分のブログ観ること、あまり無いのでかなり良いです。オレンジは、昔の武藤敬司や小橋建太、小島聡のタイツの色で大好きでもあります!
Posted by 最強 at
16:08
│Comments(0)
2008年08月26日
あっさりと海
あいのり。海が終わりました。あっさり告白〜あっさりフラれました。展開早いと得てしてこうなりますね。最近、ハッピーエンド見てないわ〜。
Posted by 最強 at
16:08
│Comments(0)
2008年08月26日
総集編
北京オリンピック総集編を観た。泣いた…。キタのは、クレー射撃のお母さん選手(名前忘れました)。たまたま、BSでその時の様子を見てて、マニアックだなぁと思いながら見てたら、銅メダルを懸けてサドンデスになって1人で盛り上がってました(サドンデスとは→4人の競技者が同点で並んでいて、1射ずつ1巡して先に当てた人が優勝。1巡目全員が外して、2巡目に…。当然盛り上がりました)。その裏にあった、1人娘の芽依ちゃんとのやりとりが泣けました。芽依ちゃん試合会場で見ていて、クレー射撃のルールは知っているらしく、当てたり、外したりする度一喜一憂してました。銅メダル逃したこと謝ると、泣きながらお母さんに抱きつく姿が泣けました。ロンドンオリンピック出てもいいよと言う芽依ちゃん『ロンドン終わったら辞めて』と、ピシャリ!しっかりしてます。
Posted by 最強 at
16:07
│Comments(0)
2008年08月25日
黄金…
今日、ゴールド免許になった。何だろう…。嬉しくない。確かに事故や違反もしてないし、あれなんだけどこんなに簡単でいいんだっけ。ゴールド免許って、もっと格調高くて威厳があったような気がしてたのに、僕がゴールド免許でいいのか…。憧れていたのに嬉しくない。
Posted by 最強 at
10:51
│Comments(0)
2008年08月24日
桜庭和志
僕は、桜庭和志が好きだ。ドリームに主戦場を移し、最激戦区ミドル級で戦っている。試合してもテレビには映らない。テレビ枠は山本“KID”徳郁や秋山成勲がスターとして扱われているからだ。勝利を求められ、強者に破れ、それでもまた求められ…。体もぼろぼろだ。桜庭も今年で39歳になる。選手生命もあと僅かだ。ずっと追っていく。田村潔司戦…引退試合になるかなぁ…。年末濃厚だなぁ…。
Posted by 最強 at
16:32
│Comments(0)
2008年08月23日
男と女の愛憎劇の末に
なんか凄いタイトルですが、男女間の凶悪犯罪が多すぎる。僕の独断見解です。愛しているのにあるきっかけで憎らしくなってしまう。分からんでもない。ただ、そこから発展して殺意を抱いてしまうのは何故?浮気された。自分のモノにならないなら殺してしまえ!分かりません。罪の意識はあるから、バラバラにして捨てました。分かりません。愛している(た)人に対して、どうしてそんな感情になるんでしょうか?愛するが故、許せない事情があるのでしょうか?分かりません。
Posted by 最強 at
13:49
│Comments(0)
2008年08月23日
“L”が好き
金曜ロードショー“デスノートR2・Lを継ぐ者”を観た。原作デスノートの後半、だらだらした部分がスッキリ分かり易くなっていて、正直良かったです。しかし、血がドバ〜って飛び散るシーンは、もうちょっと表現方があったのではないか?生々しくて嫌だったな。
Posted by 最強 at
13:37
│Comments(0)
2008年08月22日
新聞の1面
最近じゃよく分かりませんが、前はプロレス・格闘技ネタがスポーツ新聞の1面を飾ることが多々あった。“桜庭”の文字見ると大抵買っていたが、あまりにびっくりして複数紙買い漁った事例が3回ある。馬場さんが亡くなった時と、武藤が新日本退団した時、それに橋本真也が亡くなった時です。未だに、それらは取ってありますね。
Posted by 最強 at
17:01
│Comments(0)
2008年08月21日
G1〜IWGP
新日本プロレスG1クライマックス優勝者決定しました。荒武者こと、後藤洋央紀!!台風の目と思ってましたが、まさか優勝するとは…!G1初出場にして初優勝のおまけ付き。次は、IWGPに挑戦です。相手は全日本プロレス社長武藤敬司!初めて全日本プロレスでIWGPのタイトルマッチ!!燃えますね!
Posted by 最強 at
15:07
│Comments(0)
2008年08月20日
ビッグフィッシュ
映画“ビッグフィッシュ”の話。ティム・バートン監督が撮った大人のお伽話です。この中でサーカスが出てきますが、そのワンシーンでネコちゃんが綱渡りの台からダイブするシーンがあります。この落ちてくるネコちゃんがあまりに可愛くて、何度も何度も観てしまいます。擬音で言うと『に゛ゃうに゛ゃうに゛ゃうに゛ゃうっ!!』って感じの波打ったダイブです。観る機会ありましたら『に゛ゃうに゛ゃう』感じてください。
Posted by 最強 at
16:05
│Comments(0)
2008年08月19日
プレッシャー
オリンピック卓球団体を観てて思ったこと。メダルがかかってて、前の人がすでに負けていて、自分も2セット落としていて、相手が3メートル先にいる。で、僅かに外れてアウトになる。そんな状況になるスポーツ他にありますか?プレッシャーで泣きたくなる。でも逃げ場所な無い…。福原愛選手頑張りました!
Posted by 最強 at
15:39
│Comments(0)
2008年08月19日
1万メートル
陸上、男子1万メートル。エチオピア1・2独占。初めてちゃんと見たけど、なんちゅう過酷なスポーツじゃ…。キツい、キツ過ぎる…!あの、スピードで走ってて、なんであんなスパート出来るんだ?下のラップ数、25とかだから、ず〜っと7〜8分目の力で走り、最後2周の駆け引きが圧巻…。痺れた…。
Posted by 最強 at
15:39
│Comments(0)
2008年08月19日
面白くなった
ドラマ・4つの嘘が面白くなった。予想しない人物が浮気に走った。考えもしなかった。どこへ向かって進んでいるんだこのドラマ…。
Posted by 最強 at
15:39
│Comments(0)